Quantcast
Channel: グラブル攻略情報局!日記もね
Viewing all articles
Browse latest Browse all 951

【クリスマス衣装Ver】火属性SSR「ネモネ」/水属性SSR「ミリン」/闇属性SSR召喚石「サリエル(4凸)」の性能詳細と評価検証(グラブル攻略)

$
0
0

ルル姉ェ…

 

火属性SSレア「ネモネ(クリスマスバージョン)」

火属性SSレア「ネモネ(クリスマスバージョン)」 年齢:17歳
身長:150cm
種族:エルーン
趣味:お散歩
好き:綺麗なお花
苦手:退屈なこと

まずは、とんでもなくテキトーに見えても実は物事を深く考えている、揺雲のように掴みどころのない少女「ネモネ」!
彼女の故郷「クフア」を舞台にした、現在開催中のイベント「パリウリ・パラライハ」でも彼女らしい活躍を見せているネモネが、クリスマスバージョンの火属性SSレアキャラクターとして登場します!

クリスマスらしい装いにチェンジした今回の彼女は、ネモネではなくネモサンタ!
フェイトエピソードでは、全空みんなのサンタさんとしてプレゼントを配る……と思いきや、場面は何故か主人公がネモサンタをお姫様抱っこして、冬の草原を全力疾走しているところから始まります。
どうして……

バトルでも「主人公に敵の攻撃からかばってもらう」という特徴的なアビリティを持ち、ネモネがダメージを受けない事で本領を発揮していき、味方全体を“適当に”サポートしてくれます!

 

◆アクションアビリティ◆
フェリス・ナビダ
キミに命を預けるぜぃ!
◆効果中主人公がネモネをかばう/風属性ダメージ軽減/被ダメージを風属性に変換/再使用不可
【Lv55で性能強化】

「メリークリスマス」を意味する、主人公にネモネを守ってもらう特徴的な強化アビリティです。
再使用は不可ですが効果時間は永続で、効果中はネモネに対する単体攻撃を主人公がかばうようになります。
かばうだけでなく、無属性以外の被ダメージを風属性に変換しそれを軽減する効果があるため、主人公が防御に長けたジョブになる事で、受けるダメージをより大きく減らす事ができます!
逆に防御が不安なジョブの場合はピンチに陥る可能性もありますので、バトルの前にそのジョブで大丈夫か指差し確認しておきましょう。
Lv55になると、風属性ダメージ軽減効果が強化されます。

 

ローゼルリース
ターゲットに関わらず3回火属性ダメージ/味方全体をランダムな強化効果でサポートするヤツ!
◆パゥワー最大時:攻撃回数2倍
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:6ターン

花の輪をブーメランのように飛ばすダメージアビリティです。
敵にランダムで3回ダメージを与えつつ、味方全体に対して以下の効果から1種類が発動します。

・HP回復(最大1500)/弱体効果を1つ回復
・幻影(1回)
・バリア(2000)
・奥義ゲージUP(15%)

さらに後述するネモネの「パゥワー」が最大の時は攻撃回数が2倍となり、敵に6回ダメージを与えるようになります!

 

ホワイト&パーフェクト
敵の全ての攻撃を回避(2回)するヤツ!
使用間隔:8ターン

2回の完全回避効果を自分に付与する強化アビリティです。
ネモネはダメージを受けない事で「パゥワー」が溜まっていくため、主人公がかばいきれない敵の全体特殊攻撃などは、こちらのアビリティで対応していきましょう。

 

◆奥義◆
ガイア・ドーラ
火属性ダメージ(特大)/パゥワーに応じて味方全体を特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP)

手にした槍斧を振るい、ネモサンタの前に立ちはだかる悪い子をぶっ飛ばすネモネの奥義です。
奥義効果として、4ターンの間味方全体にネモネの「パゥワー」に応じた特殊強化効果が付与されます。
特殊強化により攻撃力とダブルアタック、トリプルアタック確率に加えて防御力も上昇するため、「パゥワー」が最大になりやすい長期のバトルでひときわ輝く奥義効果となっています!

 

◆サポートアビリティ◆
ネモサンタにまかせんしゃい!
ネモ姉がダメージを受けなかった場合にパゥワーが溜まっていくヤツ!(最大5)
◆パゥワー最大でダメージを受けなかった場合ターン終了時にローゼルリースが発動

ネモネがダメージを受けなかった時に「パゥワー」が溜まっていくサポートアビリティです。
更に「パゥワー」が最大の時にダメージを受けなかった場合、ターン終了時にアビリティ「ローゼルリース」が発動!
「パゥワー」が最大になったネモネは、高い頻度で敵にはダメージを、味方には強化効果をプレゼントしまくる聖夜のバトルサンタと化します。

 

プレゼントはわたしさん
味方全体の被回復上限がUPするヤツ!

味方全体の、回復効果を受けた際の回復上限がUPするサポートアビリティです。
このアビリティによって「ローゼルリース」のHP回復効果や、他の味方からの回復効果も高められるため、主人公や他のバトルメンバーでネモネのペースに合わせてあげましょう。

公式より引用

 

クリスマスネモネ評価(仮)

パゥワーをたまった状態で戦い続けられる状況なら、
中々に強そうですね~。
サポアビ2と虚空槍の相性も良く、本人も槍得意持ちなので、
火属性においては運用しやすくてグッド。

主人公の被ダメを軽減するのが重要になりそうなので、
槍得意で全体幻影持ちのアザゼルと組ませたりすると良さげですね。

フルオ適正も高そうなので、フルオ主体でやってる人は
押さえておきたいところではないでしょうか。
槍パ組んでるなら尚の事。

とはいえ人権クラスの超強キャラって感じではなさそうなので、
とりま様子見でも大丈夫だと思います。

 

 

 

 

 

 

水属性SSレア「ミリン(クリスマスバージョン)」

水属性SSレア「ミリン(クリスマスバージョン)」 年齢:18歳
身長:155cm
種族:ヒューマン
趣味:染物、刀剣研磨、抜刀術
好き:故郷、異国情緒、おむすび
苦手:卑怯者、無礼者、浮気者

続きまして、その出で立ちに反して正真正銘のサムライガール「ミリン」がネモネに引き続きクリスマスバージョンとして、水属性SSレアキャラクターとして登場です!

「どんぶく」という、彼女の故郷に伝わる昔ながらの冬装束に身を包んだミリン。
久々に「どんぶく」が着れた、と喜ぶミリンと一緒に、主人公達もどんぶくを作ってみたり、おこたで暖まってみたり……
そんな冬のある日、ミリンが愛用していた「やかん」が壊れてしまいます。
それは母が持たせてくれた特別な「やかん」で、できれば捨てずに直したい……というミリンの話を聞いたサビルバラと主人公は、共にサビルバラが知るという「やかんの名人」の元に赴く事になるのですが……?
心も体も暖まるようなフェイトエピソードにご期待ください!

バトルでは、これまでのSレアのミリンの特徴だった「奥義ゲージの最大値が200%」を引き継ぎつつ、独自の効果「みかん」を消費する事である時は味方を救い、またある時は敵の攻撃を引き受け、そしてまたある時は敵に怒涛の攻撃を浴びせる……といった縦横無尽な活躍を見せてくれます!

 

◆アクションアビリティ◆
蛍雪(けいせつ)
敵に3回水属性ダメージ/水属性防御DOWN(累積)
◆みかんを全て消費し、その数に応じて発動回数UP(最大4回)
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン

抜けば玉散る氷の刃……!
敵に3~12回のダメージを与えつつ、累積の水属性防御DOWNを与えるダメージアビリティです。
累積の水属性防御DOWNは、4回の累積で最大となります。
ミリンの持っている「みかん」の数に応じて発動回数が増加するため、より多くのダメージと水属性防御DOWN効果や、より多くのヒット回数が求められるような局面ではこちらに「みかん」を使っていきましょう!

 

心頭滅却でござる!
自分の奥義ゲージUP(20%)/HPを回復/弱体効果を2ターン短縮
◆みかんを1つ消費し効果を全体化
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:7ターン

心頭滅却すれば雪もまた暖かし……?
自分の奥義ゲージUPに加えて最大2000のHPを回復し、その時自分にかかっている弱体効果の残りターン数を2ターン短縮、最短1ターンまでにする強化アビリティです。
こちらは、「みかん」を1つ消費する事で効果が全体化!
味方全体の奥義発動を支援したり、敵の特殊技を受けた後の立て直しに使ったりと、状況に応じて発動していきましょう。

 

凍鶴の構え(いてづるのかまえ)
敵の全ての攻撃を回避/かばう効果(全体)
◆回避と同時に凰寒の見切りでござる!
使用間隔:12ターン

1ターンの間、自分に完全回避効果と全体をかばう効果を付与する強化アビリティです。
そして回避に成功した場合、「凰寒の見切り(こうかんのみぎり)」というアビリティが発動し敵にダメージを与えつつ、ダブルアタック、トリプルアタック確率DOWN効果を付与します!
このアビリティでは「みかん」を消費しませんが、使用間隔が非常に長いため、敵の強力な特殊技に合わせて使うのを心がけましょう。

 

◆奥義◆
一霜二霰 凍三寒(いっそうにせん こおりみかん)
水属性ダメージ(特大)/自分にカウンター効果(回避/2回)/みかんを1つ追加

迫りくる数々の「みかん」を、敵諸共に両断していくミリンの奥義です。
奥義効果では、自分に2ターンの間2回敵の通常攻撃を回避してカウンターする効果と、「みかん」を1つ得る事ができます。
奥義ゲージ200%により奥義を2回発動した際は「みかん」も2つ得られるため、ガンガン奥義を発動させて「みかん」を補充していきましょう!

 

◆サポートアビリティ◆
全空でひとつだけの
奥義ゲージ最大値200/バトル開始時みかんを1つ追加(最大3)

ミリンの奥義ゲージの最大値が200%となり、バトル開始時に「みかん」を1つ得た状態で始まるサポートアビリティです。
2つ目からの「みかん」は奥義発動でしか得られないため、奥義を発動しやすくする仲間や召喚石などでミリンをサポートしていきましょう。

 

冬日之温(とうじつのおん)
カウンター発動時に自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮/カウンター効果が付与されている時、自分が必ずトリプルアタック

ミリンがカウンターを発動した時、カウンター1回ごとに自分のアビリティの再使用間隔を1ターン短縮し、カウンター効果が付与されている間は必ずトリプルアタックを行うようになるサポートアビリティです。
ミリンが敵の通常攻撃のターゲットになった時はカウンターを発動してアビリティの再使用が早くなり、ターゲットにならなかった時はトリプルアタックで高いダメージを与えていくという、どちらに転んでも強力な効果となっております。
カウンターは自分の奥義効果のほか、味方から付与される各種カウンター効果でも効果を発揮するため、有効に活用していきましょう!

 

公式より引用

 

 

クリスマスミリン評価(仮)

基本的には奥義パ用な感じですが、
全体回復や全体かばうも持っているので、
それ以外にも使い所はありそうですね。

フルオ適正もありそうですが、
水はリリィを筆頭にフルオ適正の高いキャラが多いので、
現在奥義編成が完成していて、全体かばうに魅力を感じないなら
ミリンはスルーでもいいかなと個人的には思います。

 

 

 

 

 

クリスマスサリエル4凸の性能詳細と評価検証、他

 

ネモネ=ネモ姉ぇ好きだし槍パ主力だから欲しい

ミリン=奥義編成組んでないけど水キャラなのでまぁ

 

ってことで手持ちブッパしてみた結果…!!

 

 

 

 


ピックアップは上記+アーク×1のみ

 

これはさすがに草。

 

ってフジャッケンナよ!?

 

毎度毎度キャラスルーして召喚石ばっか先に出やがって
フェルルカも案の定実装されないしKMRァァァァァァァ!!!

 

 

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

 

 

クリスマスサリエル4凸

 

なんということでしょう!
4凸することによってゴミ石」だったサリエル君が、
普通に使えそうな召喚石へと生まれ変わりました。

 

効果量はちょっとわかりませんが、
完全耐性あるやつ以外はバシバシ弱体通るので、
交換できる召喚石の中ではかなり優秀なほうですね。
ソロにおいてはこれがあると捗る場面もあるのではないでしょうか。

1~3枚しか取れてなかったらうーん・・・って感じでしたが、
4枚ならこれはもう実質大当たりといっても過言ではないかなって。

 

でもネモ姉ぇ欲しかったよ・・・。

 

でもまぁ天井分貯めずに回した時点で覚悟の上なのでヨシ!

 

 

なおプリコネでも

クリスマスアキノ天井でした。

ていうか300連で☆3キャラ一人しか出なくてワラタ。
通常ガチャは☆☆☆確率2.5%でしたっけ?
にしてもここまでひどいのは初めてですわ。
KMRちゃんさぁ・・・。

でもプリコネは超まったり勢なのでセーフ。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 951

Trending Articles