スペリオルだらけでまったく一般的じゃないやつー(いつもの
というわけで一部スペリオルシリーズにバランス調整がきまして、
ゲイボ&ミョルニルは
こんな感じになりました。
全体20%up!?ツェッ!!
ところが、ワクワクしながらトライアルで殴ってみたら
あんま強くなくね・・・?
で、どうも効果が全体になった代わりに、上限の枠が天坪や四象(邪)と
同じになったっぽいんで一応検証して見た結果がこちら
装備は大体いつもこんな感じで
・ゲイボルグ+支配の天秤あり
平均:496,476,821
・ミョルニル+支配の天秤あり時における、おおよその通常攻撃最大値付近
・ゲイボルグ+支配の天秤なし(代わりに4凸ゼノ武器in)
平均:497,400,742
・ミョルニル+支配の天秤なし時における、おおよその通常攻撃最大値付近
うーんこれは同じ!
運用しやすくなった代わりに、ロマンはまた無くなったって感じでしょうか。
他武器で上限UPの上限(20%でしたっけ?)を達成してて且つ攻刃足りてる状況なら、
修正前のほうが主人公の火力分強いですが、それは結構しんどいので、
修正後のほうが総合的には火力出せそうですね~。
特に水属性は火力にそんな余裕が無いので、天秤外せるのはデカイっ!
まして自分の場合はサブにダマスカスナイフとかも入れたりしてるのでありがたいかもしれません。
最後に、ゲイボキャバルリー/ウルリクムミランバー/ミョルニルランバーの比較。
バランス調整前は「ウルリクムミ≧ミョルニル=ゲイボルグ」だったのが(参照)、
「ミョルニル=ゲイボルグ≧ウルリクムミ」になって、
明確に使い分ける意味が出てきたかなって感じです。
でもどれか一つなら、便利なのはやっぱウルリクムミでしょうね。
やはりフルオの安定感が違う。
おまけ
ミョルニルだと必殺装備0でもこのくらい奥義ダメージ出ちまうんだ!
中央値は620万くらいですけどね。
次はヘラクレスかエクスカリバーを取るぞっ(ゴムーン@50)
The post ゲイボルグ、ミョルニルの上限UP枠がバランス調整による変更で理想装備に変化ありか(グラブル攻略) first appeared on グラブル攻略情報局!日記もね.