初手からこの素材の重さとか先が思いやられる…
解放条件
・プレイヤーRank150が以上
・対象キャラが4つ目のアビリティを習得
・対象キャラが覚醒Lv7
開放実装スケジュール
2020/12/21:ウーノ/ソーン ※Lv110まで解放可能
2021/02予定:サラーサ/カトル
2021/04予定:フュンフ/シス ※Lv130まで解放可能
2021/06予定:シエテ/オクトー
2021/08予定:ニオ/エッセル ※Lv150まで解放可能
必要素材
【第1段階(Lv110)】
素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | ルピ |
専用トレジャー (下記参照) |
六竜トレジャー ×50 (下記参照) |
天司の光輪 ×80 (下記参照) |
ダマスカス骸晶 ×20 |
100,000 |
・専用トレジャー詳細
[トレジャー交換] → [トレジャー] → [限界超越] にてトレジャー交換可能
十天衆 | 専用トレジャー | 必要素材1 | 必要素材2 | 必要素材3 |
ソーン | 無我・天伐槍 | ヒヒイロカネ | 弓の銀片 ×200 |
白き依代の弓 ×30 |
ウーノ | 真滅・覇王弓 | ヒヒイロカネ | 槍の銀片 ×200 |
青き依代の槍 ×30 |
カトル | ヒヒイロカネ | 刃の銀片 ×200 |
青き依代の刃 ×30 |
|
サラーサ | ヒヒイロカネ | 斧の銀片 ×200 |
黄の依代の斧 ×30 |
|
フュンフ | ヒヒイロカネ | 杖の銀片 ×200 |
白き依代の杖 ×30 |
|
シス | ヒヒイロカネ | 手甲の銀片 ×200 |
黒き依代の手甲 ×30 |
|
シエテ | ヒヒイロカネ | 剣の銀片 ×200 |
緑き依代の剣 ×30 |
|
オクトー | ヒヒイロカネ | 太刀の銀片 ×200 |
黄の依代の太刀 ×30 |
|
エッセル | ヒヒイロカネ | 銃の銀片 ×200 |
赤き依代の銃 ×30 |
|
ニオ | ヒヒイロカネ | 竪琴の銀片 ×200 |
緑の依代の竪琴 ×30 |
・六竜トレジャー詳細
十天衆 | 専用トレジャー |
ソーン | 靂輪×50 |
ウーノ | アビサル・トラジェディー×50 |
カトル | アビサル・トラジェディー×50 |
サラーサ | インシュラーコア |
フュンフ | 靂輪×50 |
シス | トーデストリープ×50 |
シエテ | ゲイルロック×50 |
オクトー | インシュラーコア×50 |
エッセル | イグナイトラブル×50 |
ニオ | ゲイルロック×50 |
・天司の光輪詳細
十天衆 | 専用トレジャー |
ソーン | 火の光輪 ×40 風の光輪 ×40 |
ウーノ | 水の光輪×80 |
カトル | 水の光輪×80 |
サラーサ | 土の光輪×80 |
フュンフ | 火の光輪 ×40 風の光輪 ×40 |
シス | 水の光輪 ×40 土の光輪 ×40 |
シエテ | 風の光輪×80 |
オクトー | 土の光輪×80 |
エッセル | 火の光輪×80 |
ニオ | 風の光輪×80 |
超越ソーンの性能詳細
【Lv110にすると…】
奥義が「ステラ・ターミネイション」に変化
光属性ダメージ(特大)/次に発動するクリンチャーの性能UP/
即時使用可能/味方全体のクリティカル確率UP(1+3ターン)
※殲雷の鏑矢にクリンチャーが2回発動する効果が追加(new!)
超越ウーノの性能詳細
【Lv110にすると…】
奥義が「真槍破邪顕正陣」に変化
水属性ダメージ(特大)/モードゲージ減少/味方全体にストレングス効果/
バリア効果(効果量2000)/吸収効果(new!)
限界超越オススメキャラ
現時点では出揃っていないのでなんとも言えませんが、
解放難易度は非常に高いので、お気に入りのキャラや、
気合を入れてる属性のキャラが良いと思います。
鉄板になりそうなのは、現時点でも出番の多いシエテ、
シスあたりになるかもしれませんね。