本当だった・・・
これに
・スキル4のSSR×6(SR武器×72個使用)
・スキル3のSSR×1(SR武器×6使用)
上記使用でスキルレベルアップ確率100%。
(正確にはややオーバーで101%くらい)
で、同じ本数(SSR7/SR78)をリサイクルで・・・
ピッタシ!これは神アプデ!
どうせガバガバなんだろうなとか舐めててすいませんでした・・・。
こういうアプデは大歓迎ですね~。
あとはクソみたいな敵の実装をやめてくれれば言うことなし。
あとこれグラ最新号きてましたが、今回は情報少なめかな~と思いきや
(少ないほうがある意味ホッとするけど)
・勲章報酬交換に新たなラインナップが追加
勲章報酬交換に「終末の神器」と「アストラルウェポン」の4、5段階目の上限解放ができるアイテムをそれぞれ追加します。
武器自体は入手したけど「ダーク・ラプチャー」や「バース・オブ・ニューキング」のクリアが難しくて4段階目、5段階目の上限解放ができないという方は、ぜひこのアイテムを使って戦力強化を図ってみていただければと思います。
その他にも、召喚石「バハム―ト」を始めとする「プロヴィデンスシリーズ」の4段階目および5段階目の上限解放ができるアイテムが追加されます。
※召喚石「ベリアル」は2020年10月現在4段階目の上限解放でのみこのアイテムを使用できます
※勲章報酬交換で手に入る「セフィラ玉髄」や「金剛晶」などのアイテムについては「ドレッドバラージュ」の開催に伴っての在庫リセットは行いません
これはありがてぇ・・・。
やっぱ、ルシとかバブさんとかやりたくねぇって層が結構居るんでしょうかね。
実装当時と比べれば相当楽になったと聞いても、未だにやる気が起きない。
まぁ高難度コンテンツに関しては、個人的には他ソシャゲでもほぼノータッチ
(アナムネシスの神級とか)なので、単純に歳とったからかなといった感じですが。
突破できた時の達成感が気持ちいいのもわかるんですけどね。
ただ、必要勲章数が未知数なのでまだ喜ぶのは早いかもしれませんが、
文章の感じからしてそこまで酷いことにはならなそうかな。
ルシバブ倒せる人は勲章節約、倒せない人は勲章消費、
という棲み分けができるので、良いと思います。