残り石12000。今年は新規加入水着キャラは0かな・・・。
以下、公式より引用
土属性SSレア「レオナ」(リミテッドシリーズ)
年齢:27歳
身長:177cm
種族:ヒューマン
趣味:稽古、料理と食事
好き:アベル、カインの世話を焼くこと
苦手:知略、複雑なこと、ウソをつくこと、眠ることまずは現在開催中のイベント「熱闘! 真夏のフードファイト!」でも登場しました、イデルバの女獅子「レオナ」が、土属性SSレアのリミテッドシリーズとして登場!
ナル・グランデ空域の騒乱の後、カインらと共にイデルバ共和国を発つ事を決めたレオナ。
かつてのような眠れない日々は過ぎ去ったものの、レオナの心中には未だに言いようのない不安が残り続けており――?
そしてその不安の正体に気づいた時、レオナの前にあの人物が現れて――?果たして、レオナは心を晴らして新たな旅立ちを迎える事ができるのでしょうか。
フェイトエピソードの展開にもご注目ください!バトルでは、敵に「雲裂」という独自の弱体効果を付与して味方に有利な状況を作り出しつつ、自らには「絶刃」という強化効果を付与してアグレッシブに攻め立てる攻撃役として活躍します!
またレオナの攻撃で「クリティカル」が発生するたび、彼女の攻撃力がグングン伸びていくという特徴も持っています。
◆アクションアビリティ◆ 雲裂き 敵全体に土属性ダメージ/雲裂効果/最大CT増加
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:9ターン雲を裂いて散らすような薙刀の一閃で、敵全体にダメージを与えつつ独自の弱体効果「雲裂」と、最大CTを1増加させるグラビティ効果を付与します。
「雲裂」には敵の攻撃力と防御力を10%下げる効果があり、効果時間は永続で消去不可、更に通常の攻撃DOWNや防御DOWNを無効化する敵にも付与が可能という、同じリミテッドシリーズの「シヴァ」や「ヘレル・ベン・シャレム」などが持つ独自の弱体効果と同等のものになっています。
月下絶刃 自分のクリティカル確率UP/ブロック効果/連続攻撃確率UP/弱体効果無効/ダメージ上限UP
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:9ターン身体に眠る力を限界まで引き出し、自分に様々な強化効果を付与する強化アビリティです。
強化効果のうち「ブロック効果」については、これまで「ガード効果」として表記していた名称を変更したものとなり、効果は変わらず一定の確率で受けるダメージを軽減するものになります。
他のキャラなどが持つ「ガード効果」につきましても、一律で「ブロック効果」に名称を変更しています。これらの強化効果はまとめて1つの「絶刃」という独自効果として付与され、5ターンの間持続します。
「絶刃」効果中のレオナはまさに獅子奮迅!
圧倒的な攻撃力と防御力を発揮して、バトルを勝利へ導いてくれるでしょう。
獅嘯風生 土属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/敵の全ての攻撃を回避(1回)
使用間隔:8ターン獅子が吼えれば風が生まれる。
味方の土属性キャラ1人を選ぶ事で、そのキャラの奥義ゲージを100%にしつつ敵の攻撃を1回だけ完全に回避する効果を付与する強化アビリティです。
奥義が強力なキャラに使うのもよし、絶対に守りたいキャラに使うのもよし、レオナ自身に使うのもよしと、シチュエーションに応じた様々な使い方ができます。
◆奥義◆ 獅子爆咬散 土属性ダメージ(特大)/味方全体に会心効果
◆一獅当千Lvに応じた回数の土属性ダメージ追加薙刀による斬撃とそれによって発生した衝撃波が敵を襲う、レオナの奥義です。
奥義効果によって、味方全体に4ターンの間クリティカルが発生した時に最大50000のダメージが追加される会心効果を付与し、更にその時のレオナ自身の「一獅当千」という独自効果のLvに応じて、最大5回の追加ダメージが発生します。
◆サポートアビリティ◆ 贖罪の獅子 クリティカル発動時に一獅当千Lvが上昇(最大5)/月下絶刃による強化効果を1ターン延長
◆一獅当千Lvに応じて攻撃UP自分のダメージアビリティや通常攻撃、奥義でクリティカルが発生した場合に、「一獅当千」Lvが1上昇します。
更にこの時、アビリティ「月下絶刃」による強化効果「絶刃」が付与されていればその効果時間が1ターン延長されるため、効果時間の5ターンを超えて維持する事が可能になります!
レオナ自身のアビリティだけでなく味方のアビリティや「技巧」スキルを持つ武器なども利用して、クリティカルの発動を狙っていきましょう!
遥かな夜空に思いを馳せて 土属性キャラがクリティカル発動時にダメージ上限UP レオナがバトルメンバーにいる時、土属性の味方がクリティカルを発動した際に与えるダメージの上限が上昇します。
レオナだけでなく他の味方でもクリティカルを狙っていくことで、このサポートアビリティを存分に生かす事ができます!
リミットボーナス
キャラ解放武器「八幡薙刀」
強い(確信
古戦場までには4凸しようと思います。
紫の騎士用に今4凸しちゃってもいい感じもするんですが、
別に今すぐProud+攻略する必要性もないので一旦保留。
レオナ評価と強さ検証
※レオナのLBはまだスッカスカ(4/18)
消去不可の永続デバフ(攻防10%)とグラビ持ちでこの強さ。
ヨシ!
オメガ刀を入れた刀パに混ぜても、技巧武器一つもあれば
割と途切れない(リキャ毎にポチは必要だけど)2アビの自己バフのおかげで、
通常殴りに関しては刀キャラと遜色ない感じですね~。
虚空槍は乗るし、一獅当千Lv5なら奥義後にトータル173万(My環境)の
追撃も出るので、単体火力としても中々のものかと。
サポアビ2の効果は、フルアビのクリメアの通常攻撃が
171~176万から180~186万になる感じだったので、5%くらい?
奥義に会心バフもあるので、高確率でクリティカルを出せる
装備があるなら、レオナはかなり有用だと思います。
レオナの3アビあればクリスマスナルメアが非ATでも
初手からフル状態の1アビを撃てるので、
取り分けクリメア持ちで初速出したいなら抑えておきたい性能かもしれません。
武器もティターンマンには間違いなく当たりですしね。
ただ季節限定ではなくフェス限なので、タイミング的には
水着出揃ってからあとで天井でも良さげかな。
水属性SSレア「コルル」(水着バージョン)
年齢:11歳
身長:130cm
種族:ヒューマン
趣味:駆けっこ、かくれんぼ、高いところに登ること
好き:温かいシチュー、育ててくれた老夫婦
苦手:自分のペースを乱されること続きまして、これまた開催中のイベント「熱闘! 真夏のフードファイト!」に登場した鋼鉄少女「コルル」が、水着バージョンのSSレア水属性キャラクターとして登場します!
フェイトエピソードでは、そんなコルルがイベントの舞台となったアウギュステに来る前、イオやクロエ、コワフュール達に水着を選んでもらう一幕や、フードファイトの後に思いがけず始まったカツウォヌスとのバトル、そして海の家でバイト中のエルモートとの交流などが描かれます。
初めての海を思う存分に満喫するコルルの様子を、ぜひご覧頂ければと思います!バトルでは、闇属性版コルルの「瀕死の時に強くなる」という特徴を引き継ぎつつ、味方全体を強化&玉水の刻印を与えてサポートしたり、自分の身を守りつつ敵を「ちぇすと!」したりと、個性的な活躍を見せてくれます!
◆アクションアビリティ◆ サンバーン 自分のHPを犠牲にして水属性キャラを特殊強化(攻撃UP/防御大幅UP/連続攻撃確率UP)/玉水の刻印を付与
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:9ターン夏の日差しにはご用心!?
照り付ける太陽により、コルル自身の現在HPを80%消費する代わりに味方の水属性キャラに様々な特殊強化を与え、更に玉水の刻印を1つ付与する強化アビリティです。
特殊強化は5ターン持続するほか、後述する奥義効果によってこのアビリティが即時使用可能になるため、バトル中はこの効果を長時間維持して戦う事ができます。
またHPを消費してしまうデメリットについては、瀕死の時に大きくパワーアップするというコルルの特徴を生かすメリットにもなっています!
ちぇすと! 敵に6回水属性ダメージ/暗闇効果/防御DOWN
◆玉水の刻印が3以上の時、このアビリティが「ちぇすとアウギュステ!」に変化
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:7ターン水着バージョンでも引き続き、コルルの「ちぇすと」が炸裂!
手に持つ槍「ストーン・ブレイク」を連続で突き出し敵に6回水属性ダメージを与え、更に180秒持続する暗闇と防御DOWN効果を与えるダメージアビリティです。
更に玉水の刻印が3以上ある時は、このアビリティが以下の「ちぇすとアウギュステ!」に変化します!
ちぇすとアウギュステ! 敵に12回水属性ダメージ/暗闇効果/防御DOWN/味方全体に逆境効果
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:7ターンアウギュステの海を割る勢いで槍を突き出し、敵に12回水属性ダメージを与えます!
そして敵に与える防御DOWN効果が25%に強化され、追加で味方全体に3ターン持続する逆境効果を付与するようになります。
逆境は残りHPが少ないほど攻撃力が上がる効果なので、コルルが瀕死状態の時はこのアビリティによって更にパワーアップします!なおこの「ちぇすと!」は連続で槍を突き出す演出になっており、闇属性のコルルの「ちぇすと」も同様のモーションにアップデートしております。
キラキラでごんす! 自分に高揚効果/被ダメージ無効(2回)
◆瀕死状態の場合バリア効果/逆境効果
使用間隔:8ターン夏の夜空にキラキラと輝く花火のような光を放って、5ターンの間奥義ゲージが10%ずつ上昇する高揚効果と、2回まで被ダメージを無効化する効果を得る強化アビリティです。
更に自分が瀕死状態で使った場合は、バリア効果と逆境効果も追加!
この効果で付与される逆境効果は「ちぇすとアウギュステ!」で味方全体に付与される逆境と合わせて付与できるため、残りHPの少ないコルルに2つの逆境が付与された時、その攻撃力は目を見張るものに!
◆奥義◆ ランブル・ブレイク 水属性ダメージ(特大)/サンバーンが即時使用可能
◆暗闇状態の敵に対して奥義性能UP鋼鉄少女、海を駆ける!
勢い良く海面と一緒に敵を槍で叩き切る、コルルの奥義です。
奥義効果として「サンバーン」が即時使用可能になるほか、暗闇がかかっている敵に対しては奥義のダメージとその上限がUPします!
◆サポートアビリティ◆ 浜辺の鋼鉄少女 自分が瀕死状態の場合、必ずトリプルアタック/水属性追撃効果/致死ダメージを受けた時、玉水の刻印を3つ消費して耐える このサポートアビリティにより、コルルは瀕死状態の時に必ずトリプルアタックを行い、更に通常攻撃で水属性の追撃効果が発生するようになります。
また、玉水の刻印が3つ以上ある状態で致死ダメージを受けた場合、その時の残りHPに関わらず玉水の刻印を3つ消費してHP1で耐える事ができます!
玉水の刻印は自分のアビリティ「サンバーン」で付与できますが、更に刻印を付与できる他の味方のアビリティや召喚石などでサポートしてあげると良いでしょう。
海の醍醐味 水属性キャラがそれぞれの玉水の刻印の数に応じて与ダメージ上昇
◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動水属性キャラが自分に付与されている玉水の刻印の数に応じて、与ダメージが上昇するサポートアビリティです。
この効果によって与ダメージが最大20000増加します。
複数回ヒットするダメージアビリティの1回ごとのダメージや追撃効果によるダメージにも適用されるため、コルルだけでなくそれらを持つキャラクターも強化する事ができます!
キャラ解放武器「暇無し」
宿無し互換。
水で背水するなら強し。
水着コルル評価(仮)
水で背水するなら必須な感じですが、水で背水・・・?
メテオラ4本あるけどそのためにヒヒ掘りはむーりぃ・・・。
でもメテオラって攻刃背水堅守だからガチでやったら強そう。
水は渾身なイメージですが、最近は渾身1~2本と技巧って感じなので、
背水装備なしで運用しても割と強そうですね。
1アビで水着カリオストロの刻印ブーストできるのはうまい。
あとサブメンバー要員としては超欲しい!
とはいえ賢者×2やリーシャ等も居るので、無理しなくてもいいかなといった感じもしますが。
火属性SSレア「アビー」
年齢:14歳
身長:130cm
種族:ヒューマン
趣味:ムンちゃんと遊ぶこと
好き:スッパリ斬れるもの
苦手:むずかしいこと最後にご紹介するのは、小柄な体で巨大な斧を振るい、友達の熊「ムンちゃん」といつも一緒なアックスガール「アビー」!
古くは「神撃のバハムート」との連動報酬として、2014年にグランブルーファンタジーがサービスインした初期の頃から登場していた彼女が、このたび火属性のSSレアキャラクターとして新たに登場します!ムンちゃんの言葉を理解しているつもりのアビーと、彼女に正しい言葉を何とかして伝えようとするムンちゃん。
噛み合っていないところがあってもふたりは今までずっと仲良しで、そしてこれからもずっと仲良し。…そのはずでした。
些細なすれ違いを繰り返した事で、アビーの知らない間にふたりの友情にはヒビが入っていたのです。
そしてある日、そのヒビは決定的な亀裂となり、怒ったムンちゃんはアビーの元から去ってしまい――?
この続きはフェイトエピソードにて!バトルでのアビーは自分に強力な強化効果を付与して、元気かつ豪快に敵を真っ二つにしていく攻撃役として活躍!
ムンちゃんも、そんなアビーをサポートするためにいろいろ頑張ってくれます!
◆アクションアビリティ◆ ムンちゃんこっち来て! 自分にムンちゃんこっち来て!効果
◆効果中は様々な条件でムンちゃんがアビーをサポートしてくれる
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターンムンちゃんを呼んで、3ターンの間アビーをサポートしてもらう強化アビリティです。
ムンちゃんのサポートが発動する条件とその効果は、以下の通りです。・アビーが敵からダメージを受けた時・・・アビーのHPを回復
・アビーが弱体効果を受けた状態で攻撃を開始した時・・・アビーの弱体効果を1つ回復
・敵が特殊技を発動した時・・・アビーにバリア効果
これらの手厚いサポートによって、アビーは思う存分に巨大な斧を振るって戦う事ができます。
ありがとうムンちゃん!
レイジングアームDX 自分の攻撃UP(特大)/ダメージ上限UP/連続攻撃確率UP
◆自分のHPが50%以上の時ストレングス効果追加
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:14ターンSレアバージョンでのアビーが持っていたアビリティ「レイジングアーム」をいっそう強めたような強化アビリティです。
6ターンの間、自分に大きな攻撃UP効果とダメージ上限UP効果、連続攻撃確率UP効果に加えて、アビー本人のHPが50%以上の場合は残りHPが多いほど攻撃力が上がるストレングス効果を付与!
使用間隔は長いものの、この効果は奥義を発動する事で延長できるため、邪魔が入らないように上手く立ち回って敵を攻撃し、ガンガン奥義を放っていきましょう!
ムンちゃん撲殺パンチ 敵に火属性ダメージ/最大CT増加/自分が即座に奥義発動可能
使用間隔:7ターンムンちゃんも時には牙をむく、いや拳を振るう。
ムンちゃんが強烈なパンチを放って敵を攻撃するダメージアビリティです。
敵の最大CTを増加させるグラビティ効果に加えて、アビーの奥義ゲージが100%になる奥義バースト効果も持っているため、この後はすかさず奥義で畳みかけましょう!
◆奥義◆ レイジング・アックススラッシュ 火属性ダメージ(特大)/レイジングアームDXの効果時間を2ターン延長 ムンちゃんの突撃とアビーの斧によるコンビネーション攻撃!
奥義効果としてアビリティ「レイジングアームDX」の効果が2ターン延長されるため、引き続き敵を真っ二つにしていきましょう!
◆サポートアビリティ◆ ぶった斬る! 攻撃開始時にストレングスが付与されている時、奥義性能UP/再生効果 攻撃を開始する時に強化効果のストレングスが付与されている場合、アビーの奥義で与えるダメージとその上限がUPし、ターンの終了時にHPを回復する再生効果を得るサポートアビリティです。
ストレングス効果はHPが50%以上の時に「レイジングアームDX」で得られるため、バトルの開始すぐに使用していくのがオススメです。
マップタツパワー アビーの残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP アビーが元気なら味方も元気に!
このサポートアビリティによってアビーの残りHPが多いほど味方全体の攻撃がUPするため、しっかりとムンちゃんにサポートしてもらいつつ、みんなで敵を真っ二つにしていきましょう!
リミットボーナス
キャラ解放武器「アックスガール・アックス」
4凸きたらワンチャン。
アビー評価(仮)
殴り火力はかなり高く、サポアビによる全体バフもあり、
ムンちゃん登場中は自分だけとはいえ被ダメ時に回復(2000?)、
弱体回復、敵の特殊に合わせてバリア(3000)と豊富な防御、
おまけにグラビも持っているので、地味に(?)ツエッ!!
まぁでも即戦力かというとうーん・・・。
召喚石「アテナ(水着ver)」「マンモス」
絵だけの水増し石シリーズヤメロォ!
と思ったけどこの召喚効果は中々。
このHPが上がるシリーズって悪くないけど
枠がないので結局ハズr
今回のガチャ結果
で
・レオナ
・アビー
・ゴールドムーン×2
・マンモス
・メタトロン(2枚目)
・アテナ
・マギ
天井まで回せないし課金で回す気もなかったけど
ワンチャン水着コルル狙いした結果、コルルは引けなかったけど
レオナ引けたのでヨシ!
てか142連目でレオナ引けてなかったら死んでたぜぇ・・・。
まぁ土クソ雑魚なので結果的にレオナのほうが良かったかなって。(やや強がり)
水着コルルは、年内に人権水キャラ来なかったらアニバで取るっ。
余談ですが、プリコネはフェスに合わせて30連分の石が配布されてたので、
こっちでもあるかなと期待したけどそんなことはなかったぜ。
でもあとで配るんでしょう?信じてるぞKMRァ!
まぁあったところで個人的には焼け石に水なので無くてもいいけど。
プリコネのプリユイガチャは20連でマジカルカスミ出たので撤退。
プリキャルはよ!