Quantcast
Channel: グラブル攻略情報局!日記もね
Viewing all articles
Browse latest Browse all 951

【アーカルムの転世】EXトレハン有り・無しによる素材ドロップ調査。簡易探索はお手軽だがフラグメントが少ない等のデメリット有りか

$
0
0

とりあえず(仮)

 

アーカルムの転世ドロップ調査まとめ

 

・各エリア1-9までを一周

・共通のアイテムドロップサポート=風見鶏/雫サポート/オリバー系の武器/サブエッセル

・トレハン有りにおける道中は、雑魚は浄瑠璃主人公の全体トレハン4+クリマリの全体トレハン後にグラゼロ、
ボスクラスは主人公のトレハン3&4のみ。(火はエッセル、光はクリマリ使用)

・トレハン無しはアビリティによるトレハンは未使用

・簡易探索の簡易不可能エリアではトレハン有りと同じ条件で戦闘

 

文書 ヘイズ イデア アストラ セフィラ フラグメント
アクイラ
(EX)
トレハン無し 99 12 6 14 4 2
トレハン有り 158 14 9 24 7 6
簡易探索 78 4 7 8 2 0
ケルサス
(EX)
トレハン無し 102 13 7 10 3 1
簡易探索 76 5 6 15 3 1
ベラトール
(EX)
トレハン無し 119 14 6 19 7 3
トレハン有り 132 10 8 21 9 3
簡易探索 77 9 6 10 2 0

※ケルサス(EX)トレハン有りのデータはうっかり消してしまったので後で足しときます

 

 

・入手素材平均

文書 ヘイズ イデア アストラ セフィラ フラグメント
トレハン無し 106 13 6 14 4 2
トレハン有り 145 12 8 22 8 4
簡易探索 77 6 6 11 2 0.3

 

 

 

 

 

感想

 

出現モンスターにもよりますのでまだハッキリとは言えませんが、
トレハン有りと無しでは結構な差があるように見えます。
そして簡易探索はお手軽な反面、素材期待値は大分低いですね・・・。

アーカルムは探索できる回数が固定なので、長期的に見ると
真面目にコツコツ派と適当派で相当の差が開く事になるかと思われますが、
私は簡易探索を続けるよ!

アーカルムで初めてシュヴァ剣出たし(にこっ

 

まぁ正直アーカルムがちょっと苦痛になってきていたところだったので、
簡易探索の投入タイミングは絶妙だと思いました(こなみ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 951

Trending Articles