またハズレ石枠追加なのか・・・?
闇属性SSR「ルナール」
年齢:22歳
身長:94cm
種族:ハーヴィン
趣味:夜更かし、部屋の模様替え
好き:陰のある男性、早朝の無精ひげ、乱れた長髪、甲冑、夜
苦手:チャラい男性、髭、不潔な長髪、軽装、朝耽美絵物語を集めて勉強するため、騎空団と共に旅をするルナールは今回勇気を出して、ある挑戦をしているようです。
その挑戦の中で起こる様々な出来事の中には共感していただける騎空士の方もいらっしゃるかも…?
奮闘する彼女の様子や懸ける想いはイベント「ハンサム・ゴリラ」や彼女のフェイトエピソードにて是非ともご覧ください!
◆アクションアビリティ◆ ファクシミリII 自分に高揚効果/仲間のアビリティを模倣する(写せるものならまかせて)
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:9ターン 効果時間:3ターン直前に使用した仲間のアビリティを模倣するルナールの代名詞となるアビリティです!
「ファクシミリII」は模倣できない効果のアビリティを除いて必ず成功するようになっています。主人公のアビリティ「ウェポンバースト」を模倣して素早く奥義を発動したり、十天衆「サラーサ」のアビリティ「グラウンドゼロ」のような強力なアビリティを模倣したりとパーティの編成や戦況に応じて様々な活躍をしてくれることでしょう!
また、仲間から刺激を受けて妄想を膨らませることで高揚し、ルナール自身の奥義ゲージもサポートできます。
ハンサム・ゴリラDA 闇属性キャラのテンションUP/必ず連続攻撃うほ
◆ルナールの最大HPが20%減少
【Lv75でターン短縮】使用間隔:8ターン 効果時間:4ターン強力な栄養ドリンク「ハンサム・ゴリラDA」を飲んで闇属性キャラクターを大きく強化するアビリティです。
ルナールの最大HPが減少してしまいますが、内なる野性が爆発して闇属性キャラクターが必ずダブルアタックを行い、さらにトリプルアタックの確率もアップ!
おまけにテンション効果も付与され攻撃力もアップしますので、心のままにガンガン攻撃していける効果となっています。
※元気なように見えて実は身を削っているアビリティですので、用法・用量を守って正しくご使用ください
インスピレーション 自分の奥義とファクシミリIIを即時使用可能にする
◆ルナールの最大HPが10%減少
使用間隔:8ターン 使用可能:3ターン後突然閃いたアイデアがルナールの創作意欲を刺激して奥義と「ファクシミリII」が即時使用可能になります。
戦闘開始から3ターンの間は使用できませんが、後述します奥義効果を素早く発動させたり、仲間のアビリティを模倣するタイミングに合わせて使用していきましょう。
ただし閃いたアイデアの衝撃でルナールの最大HPが減少してしまいますので、ご注意ください。
◆奥義◆ カラミティ・コミックス 原稿を1枚仕上げる/味方全体の奥義ゲージUP(10%) ルナールが耽美絵物語のワンシーンを描き上げます!
この奥義は敵にダメージを与えることはできませんが、原稿を仕上げると味方全体の奥義ダメージと奥義ダメージ上限がアップするようになります。
原稿は最大3枚まで仕上げることができ、原稿枚数に応じて効果がアップしていきます。
さらに味方が奥義を発動しやすくなるように、奥義ゲージもサポートしてくれます。
◆サポートアビリティ◆ デッドライン ルナールの最大HPが減少しているほど味方全体の攻防UP 「ハンサム・ゴリラDA」や「インスピレーション」などでルナールの最大HPが減少するほど、彼女の筆はノリにノって、味方全体までも強化してくれます。
クオリティアップ 原稿を1枚仕上げるたび闇属性キャラの奥義性能UP(最大3枚) 先述しました奥義によって仕上がった原稿の枚数に応じて、バトルメンバーの闇属性キャラの奥義ダメージと奥義ダメージ上限がアップします。
ルナールは奥義でダメージを与えることができないため効果はありませんが、その分強力な効果となっていますので彼女のアビリティを駆使して素早く奥義を発動していきましょう。
成功率100%のファクシミリに加え、即ファクシミリ再使用(+ポンバ)と、
使い方次第ではかなり面白くなりそうですね。
2アビやサポアビも中々のものなので、普通に使っても悪くなさげ。
土属性SSR「カイン(リミテッド)」
年齢:22歳
身長:175cm
種族:ヒューマン
趣味:読書(歴史書)、食べ歩き
好き:新しいこと、新しいもの
苦手:緊迫した空気、別れ知略を駆使して戦う軍師らしいアビリティをご紹介してまいります!
◆アクションアビリティ◆ 闊達自在の計 敵の攻撃DOWN/防御DOWN/伏計効果
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:8ターン 効果時間:180秒敵単体の攻防を25%ダウンさせて、伏計効果を付与します。
伏計効果には主人公のアビリティ「ソウルピルファー」と上限を共有する弱体耐性ダウン効果の他、伏計状態の敵にカインが奥義を発動することで味方全体に土属性追撃効果を3ターンの間付与することができます!
伏計は攻防ダウンの影に伏せられ、敵は気が付くことすらできないカインの計略となっておりますので、消去されることもありません。
兵貴神速 味方全体を特殊強化(攻撃UP/連続攻撃確率UP)
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:14ターン 効果時間:6ターンカインの鼓舞で味方全体を強化するアビリティです。
消去されない特殊強化「一気呵成」効果を味方全体に付与します。
アビリティの使用間隔は長めですが、後述します奥義によって効果時間を延長することで効果を持続させていくことが可能です。
「闊達自在の計」で弱体させた敵を「兵貴神速」でどんどん追い込んでいきましょう!
八卦斬・生門 ターゲットに関わらず8回土属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)
使用間隔:5ターン敵を素早く斬り伏せるカインのダメージアビリティです。
自分の奥義ゲージを20%アップする効果もあり、使用間隔は5ターンとなっていますのでカインの奥義発動をしっかりサポートしてくれます。
◆奥義◆ 絶襲・太極陣 土属性ダメージ(特大)/兵貴神速による強化効果を2ターン延長 カインの激しい連続攻撃をお見舞いする奥義です。
先述しました味方にかかっている「兵貴神速」の効果時間を延長するほか、伏計効果の敵にこの奥義を発動することで味方全体に土属性追撃効果を付与します!
奥義を積極的に発動して味方全体を強化していくことで戦闘を優位に進めることができるでしょう。
◆サポートアビリティ◆ 十面埋伏 伏計状態の敵に奥義発動時、味方全体に3ターンの間土属性追撃効果 「闊達自在の計」によって伏計効果を付与した敵に奥義を発動することで、カインの策が発動!
追撃効果で奥義のあともしっかりダメージを与えていくことが可能です。
イデルバの麒麟児 自分に兵貴神速による強化効果が付与されている時、攻撃性能UP 「兵貴神速」による特殊強化「一気呵成」効果がカインに付与されている間、攻撃力とダブルアタック確率と奥義ダメージ上限がアップします。
ダブルアタックで奥義ゲージを溜めやすくなるようにサポートしつつ、与えるダメージもアップ!
味方を鼓舞するカインを支える力強い効果となっています。カインはメインクエスト「暁の空」編にて、ナル・グランデ空域で登場するため、フェイトエピソードの解放条件が「110章クリア」となっています。
「ネタバレになっても見たい!」「アビリティだけ習得して、エピソードはあとでルリアノートで見る!」という方もいらっしゃるかと思いますので、任意でロックを外すことができるようになっています。
1アビ:片面攻防ダウン25%+ピルファー(ミストとこれで攻防デバフ下限)
2アビ:全体攻撃アップ&連撃アップ(消去不可)
3アビ:8回攻撃+ゲージ20%UP
奥義:全体追撃付与&2アビ効果延長
強すぎてワラタ。
古戦場前に出せよ!と思ったのも束の間、逆に古戦場後で良かったかも?
オクトーとブローディアもいるし、もうこれ土はオメガ刀PTがベストですかねぇ。
オメガ剣PT等に入れても間違いなく強いでしょうけど。
というわけで説明不要な強キャラではありますが、
土有利古戦場が終わったばかりなので、アルバハHLに毎回土で行ってるとかでなければ
急いで取る必要性は薄いかなと思います。
ただ今ならピックアップされてるしアニラも天井に居るので、
回すのも十分に有り!
風R「スピナー」
年齢:20歳
身長:179cm
種族:ヒューマン
趣味:スピンブレード
好き:スピンブレード、美しいもの
苦手:スピンブレードをあざ笑う人間かつて流行していたという回転する玩具「スピンブレード」。
その魅力を空の全ての人々に伝えたいという想いを持った彼の熱い回転はご紹介するアビリティの中に溢れています!
スピナーから繰り出される怒涛の回転を是非その目でご覧ください!
◆アクションアビリティ◆ スピンナップ 効果中ターン進行時に攻撃行動を2回行う
【Lv45でターン短縮】
使用間隔:9ターン 効果時間:5ターンスピナーの止まることを知らない回転が、今始まります!
「スピニング・ハイ」という独自の効果を自分に付与して、攻撃行動を2回行うようになります。
後述します奥義によって「スピニング・ハイ」効果を延長していくことで美しい回転はいつまでも続いていくのです!
スウィッチ・アップ 自分の連続攻撃確率UP
◆最大HP10%減少
使用間隔:4ターン 効果時間:3ターンスピナーのギアが一段階アップし、怒涛の連続攻撃をしかけます。
ダブルアタック確率は50%、トリプルアタック確率は25%アップしますので「スピンナップ」と合わせることで怒涛の連続攻撃と2回行動で奥義を高い頻度で発動することが可能です!
ただしギアを上げる際に少し無茶をしすぎたせいか最大HPは減少してしまいます。
◆奥義◆ ツイスト・アンド・カット 風属性ダメージ(大)/スピンナップによる強化効果を3ターン延長 スピナーの研ぎ澄まされた回転が敵を切り刻みます。
「スピンナップ」で付与される「スピニング・ハイ」効果が延長されますので回転が止まらないようにどんどん奥義を発動していきましょう。
◆サポートアビリティ◆ 嵐を呼ぶ回転美 与ダメージが減少するが敵のターゲットにされにくい 攻撃の手数が増える分、一回当たりのダメージが少し下がってしまうようです。
「スウィッチ・アップ」を使用すると最大HPが減少してしまいますが、敵からターゲットにされにくいため、回転を長続きさせることができます。
ハンドスピナーかな?
Rキャラもう追加しないものかと思ってたのでなんか嬉しい。
土属性SSR召喚石「ゴリラ」
ゴリラ効果は
・ストレングス
・渾身
・キャラボイスがゴリラの声に?
とのことらしいですが、うーん・・・
渾身&ガードは決して悪くはないものの、
今のサブ枠に入れる程ではないでしょうね。